宅建– category –
-
宅建
平成30年度 宅建試験
私は、常日頃から宅建は独学で3か月で合格できる試験。 宅建の合格のルールは以下の3つプラス1 1 抜け駆けしない(満点狙わない) 2 過去問をしっかりやる 3 民法を捨てない 4 暗記ものは最後の1か月に徹底的にやる 昨日は、弊社のスタッフ二名... -
宅建
アメリカの不動産事情
先日のセミナーで面白い話を聞けた。 不動産関係では、アメリカでは日本の20年以上先を行っているということ。 なので、今のアメリカの事情を知っておく必要がある。 日本のレインズにあたるMLSというシステムは、何年何月に誰から誰にいくらで売られたか... -
宅建
宅建の登録申請をしてみる
宅建士の業務を実際に行うには、登録および宅建士証の取得が必要です。 私のように実務経験がない人間は、試験に合格したのち登録実務講習の受講が必須です。 その後、兵庫県県知事の登録を受けます。 最後に兵庫県県知事から宅地建物取引士証が交付されま... -
宅建
実務講習、合格しました
実務講習、合格しました。 といっても合格率99%ですが。 これから、面倒な作業をしてやっと宅地建物取引士証(宅建士証)が手に入ります。 兵庫県での流れを後日ブログでまとめる予定です。 もしかしたら、見落として受講できなかった講義ですが終わっ... -
宅建
宅建士になるための実務講習
昨日と本日、不動産の実務講習なるものを受講します。 前日に「え?明日からやん」と気づいたためなんとか受講できました。 これってTACとかLECとか色々なところでやっているのですが、時間の都合で「日本ビジネス法研究所」というところの講義を受講。 神... -
宅建
宅建の合格証が届きました
宅建の合格の封筒が届きました。 中に色々入っていましたが、とりあえず合格という事ですね。 意外にあっけなかった、勉強した気にはあまりなっていません。 たしかに、土日はつぶれましたが元々読書をしたり仕事用の提案書を作るためのリサーチをしていた... -
宅建
宅建試験の合格発表
本日、合格発表がありました。 合格点は、35点。 簡易書留で合否の通知が送られてきますが、ネットでも確認できます。 事前に内容40点オーバーは、確認したので受かっていることはわかっていましたが、それでもドキドキしますね。 もしなかったら、「なん... -
宅建
暗記もの 勉強法
今日は、ハロウィンですね。 すっかり、日本お文化に根付いた感じですね。 という事は、明日以降はクリスマスの装飾が見れるという事ですね。 という事は、今年もカウントダウンですね。 寝る時間は、22時がいいとか色々言われていますがどうやら記憶(暗... -
宅建
なんで宅建の勉強か
そもそもなんで、弊社が宅建なのでしょうか。 弊社は、ウェブデザインのサービスを中心にマーケティングのアウトソーシング先の企業です。 また、販売ツールであるチラシや名刺のデザインや印刷を業としている企業です。 ある日、社内で勉強してみんなで資... -
宅建
宅建 権利関係の勉強方法
基本的には、権利関係から勉強をしましょう。 法律の基本です、業法にもかかわってくる知識があります。 絶対に、最新版のテキストと過去問集を買いましょう。 (僕は、3年前のテキストと5年前の過去問集を使って、法改正などを調べながら進めてしまった... -
宅建
宅建試験 さらに細かく
宅建試験は、3ヶ月独学で受かる資格です。 しかし、効率的な勉強とプライベートの時間は勉強の時間につぎ込む事が大切です。 映画やドラマなどが好きな僕ですが、アマゾンプライムやUnextの無料視聴広告が入っていても、涙を堪えてメールを削除しました。 ... -
宅建
宅建学習 スケジュール
今回は、弊社の社内教育のひとつである宅建試験の合格のスケジュールを参考に記述します。 何度も書いてますが、宅建は過去問をしっかりやって、マニアックな問題は無視しても、3か月で受かる試験です。 ちなみに、前提ですが、時間がありあまってる人のた...
12